代表ブログ
互助会の解約「ちょっとビックリした事実」
- 投稿日:2016.05.09
弊社は、互助会制度を導入していません。理由は単に仕組みが好きになれないからです。 時々耳にするのが「互助会に入ってたから、葬式代を割引してもらえて、80万円で済んだ。」とかいう「割引」「会員価格」「安くして…
続きを読む
新しいサービス開始のご案内 : 訃報案内
- 投稿日:2016.04.28
新しいサービスのご案内です。 弊社HPのバーナーから、「本日の訃報」を確認することができるようになりました。 行われる全ての葬儀ではなく、ご葬家さまが希望されるときにのみですが、電話で問い合わ…
続きを読む
どんな命も大切な「いのち」
- 投稿日:2016.04.27
この写真は、うちで飼っていた親子のミニチュアダックスフンド2ひきが、まだ8歳くらいの頃です。 おとどしに黒い方の親犬ラッキーちゃんが15歳10ヶ月で、去る4月24日子供犬ナナちゃんが15歳11ヶ月で残念なが…
続きを読む
お葬式時の「お布施」について
- 投稿日:2016.03.14
先般、大手ネットショッピングサイトが「お坊さん宅配便」を発売して話題になりました。 葬儀や法要の際に一定額でお坊さんを手配できるサービスです。 これに対し「全日本仏教会」が「よろしくないことだ。」というような立場を発表し…
続きを読む
葬儀の花
- 投稿日:2016.03.08
葬儀と花は、切り離せない関係ですね。 柩の中に切ったお花をたくさん入れて、故人を偲ぶのは、今や「当たり前」になっています。 ちょっと前までは、葬儀のお花といえば「白、黄色、紫、ブルー」が基調で…
続きを読む
死亡届の届出人について
- 投稿日:2016.02.17
死亡届の届出は、死亡届出義務者が死亡の事実を知った日から7日以内(ただし国外で死亡した場合は、死亡の事実を知った日から3ヶ月以内)に行わなければなりません。このことでよく質問されるのは、「死亡届を提出すると、銀行口座が凍…
続きを読む
死亡広告(新聞掲載)をしたくない いろいろな葬儀
- 投稿日:2016.02.01
弊社で受注する葬儀のほぼ100%のお客様が、声を揃えるように「新聞にお葬式のことを掲載しないでください。」とおっしゃいます。それでなのか、知人から「千世ちゃんところの葬儀社は、新聞に載ってないけど仕事あるの…
続きを読む
焼香の仕方 知ってる?
- 投稿日:2016.01.21
宗派の違いによる焼香の仕方をまとめてみました。 何度やっても、緊張してわからなくなりませんか?1~3回の宗派が多いですが、会葬者が多い場合は、1回で済ませることもあります。 特に指示のないかぎ…
続きを読む
知らないと損する! 葬祭費・埋葬料の支給について
- 投稿日:2016.01.14
亡くなった方が国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入していた場合には葬祭費、会社員などで健康保険に加入していた場合には埋葬料というものが支給されます。…
続きを読む
お餅を喉につまらせる~
- 投稿日:2016.01.03
お正月3が日も終わり、明日から仕事の方も多いのではないでしょうか?サービス業の方々はお正月休みもなく頭が下がります。私もサービス業ですが、今年の3が日はのんびりできました。 この時期、必ずのよ…
続きを読む